言葉の通じない国で体調に不安を覚えたら・・・・外国人患者さんが病院を受診したらどうしよう・・・・そんな時「多言語問診M3」が通訳サポートします!
★外国人患者様の問診をしたい医療従事者の方へ外国人の患者さんへの問診の多言語化をお手伝いします
★外国で暮らす患者さんへ病気にかかった時、健康状態が不安になった時、あなたの症状を多言語化します。
1796通りの症状を、日本語・英語・中国語・ハングル・ポルトガル語・インドネシア語・やさしい日本語の7言語に翻訳できます。7言語のうち、どの言語からどの言語への翻訳も可能です。
M3はインターネットを利用していないため、インターネットが使えない環境でも使用することができます。
※使用者の自己責任でご利用下さい。システムの利用において生じた問題については、制作者は一切の法的責任を負いません。
※本サービスで利用されている技術は「和歌山大学システム工学部吉野研究室」「特定非営利活動法人多文化共生センターきょうと」が共同で研究・開発しています。
※本サービスは、戦略的情報通信研究開発推進制度(SCOPE)地域ICT振興型研究開発における研究課題「医療現場における利用者適応型多言語間コミュニケーション支援のための基盤技術の研究開発」の成果展開です。